

参加企業
山九株式会社
サンキュウ
-
山九株式会社
サンキュウ
-
参加日
-
事業内容【鉄鋼メーカー・化学・石油化学・再生エネルギー、電力・水処理・環境プラント等の設計、建設、改造を担うプラントエンジニアリング事業】
★近年、鉄鋼は電磁鋼板、高張力鋼板を中心に設備増強が進み、化学では高機能・高付加価値品の生産設備が増加、さらに各メーカーのカーボンニュートラルに向けた生産プロセスの開発や原料・燃料(水素・アンモニア)転換設備改造にも対応しています。
-
創業年1918年
-
代表者中村 公大
-
本社所在地東京都中央区勝どき6-5-23
-
事業所所在地茨城、千葉、神奈川、静岡、愛知をはじめとする全国40支店、地域限定勤務選択可
-
従業員数31,141名
-
株式上場
-
売上高5,635億4,700万円
-
資本金286億1,900万円
-
こだわり条件ニッチな製品を扱う / 上場 / 入社3年以内離職率15%以下 / 初任給22万円以上(学部卒) / 年間休日120日以上 / 教育制度、研修が充実 / 月平均残業時間30時間未満 / 留学生積極採用 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍 / 転勤なし
-
PR内容★連結従業員数3万人超★創業105年★入社1年目は1年間に亘る充実した研修制度★
~鉄鋼メーカー・化学・石油化学・再生エネルギー、電力・水処理・環境プラント等の設計、建設、改造を担うプラントエンジニアとして成長できます~
近年では鉄鋼分野は電磁鋼板、高張力鋼板を中心にプラント設備の増強が進み、化学分野では高機能・高付加価値品のプラント設備が増加しております。更に各業界からニーズがあるカーボンニュートラルに向けた生産プロセス変更や、燃料(水素・アンモニア)転換に関わる設備改造、再生エネルギー設備の建設にも対応している為未来志向の環境に配慮した社会貢献を実現することができる有望企業と言えます。 -
仕事内容鉄鋼・化学・石油石化・再生エネルギー・電力・水処理・環境プラント等の設計・新設・改造・保全に関わる設計、施工管理
-
勤務地茨城、千葉、東京をはじめとする全国40拠点、または転勤無限定勤務 ※選択可
-
インターシップ情報
ページURL -
採用職種設計開発系、生産技術系、保守管理系
-
採用対象(学部)機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野
-
採用対象(大学院)機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野
-
採用実績2023年4月入社: プラントエンジニア職67名、物流管理職50名
2024年4月入社: プラントエンジニア職31名、物流管理職69名
2025年4月入社見込: プラントエンジニア職60名、物流管理職60名 -
工学部OBOGの
在籍数16名 -
採用予定人数プラントエンジニア職80名、物流管理職60名
-
参加時OBOGの
同席の有無無 -
基本給修士了:243,340 ~ 258,340円 大学卒:238,890 ~ 253,890円 ※勤務地域により変動
-
賞与・昇給年3回 (5月・6月・12月)※5月は業績に応じ支給
-
諸手当待遇通勤手当 地域手当 時間外手当 法定(外)休日勤務手当 家族手当 役職手当 エキスパート手当 マイスター手当 特定資格免許手当 転勤手当 単身赴任手当 等
-
勤務時間8:30~17:30 (勤務地に準ずる) ※一部フレックスタイム制有り (標準労働基準時間 8H/日)
-
休日・休暇年間休日122日(本社の場合) ※勤務地に準ずる 年次有給休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇 、積立年次有給休暇(最大120日)等
-
福利厚生旅行・スポーツ観戦等で毎年24,000円分の費用補助 独身者住居自己負担6千円/月で光熱費無料(年齢に応じて6千円~48千円の範囲で変更) 奨学金返還支援制度:支援額18万/年×最大10年間補助 等
-
PR動画
-
担当部署人事部
-
電話番号
-
メールアドレス