参加企業 参加企業

参加企業

堺化学工業株式会社

サカイカガクコウギョウ

  • 堺化学工業株式会社

    サカイカガクコウギョウ

  • 参加日
    12/5
    (木)
  • 時間
    【第1ターム】
  • 業種
    【メーカー】繊維・化学
  • HP
  • 事業内容
    電子材料、化粧品材料、有機化成品、触媒、無機材料、酸化チタンなど化学品の開発・製造・販売
  • 創業年
    1918年
  • 代表者
    矢倉 敏行
  • 本社所在地
    大阪府堺市
  • 事業所所在地
    福島県いわき市
  • 従業員数
    769名
  • 株式
    上場
  • 売上高
    821億円
  • 資本金
    218億円3,800万円
  • こだわり条件
    ニッチな製品を扱う / 上場 / 入社3年以内離職率15%以下 / 初任給22万円以上(学部卒) / 年間休日120日以上 / 教育制度、研修が充実 / 月平均残業時間30時間未満 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍 / 転勤なし
  • PR内容
    社員がわくわくしなければ面白い素材は生まれない。その思想で、100年受け継がれてきた良いところは残しながら、さらにわくわくする会社作りに向け、全社一丸となって取り組んでいます。また当社ではどんどん若手にも仕事を任せようという風土があります。例えば、研究開発においてはテーマの”一部分だけ”ではなく、テーマを”まるごと”お任せします。もちろん、それには責任も伴い、大変な面もあります。しかし、自分で目標や進め方を決め、取り組んだ結果が成果に繋がったときの達成感はひとしおです。もちろん、その過程では上司や先輩も全力でサポートします。何かしたい・やりたいという気持ちを、堺化学は応援します!
  • 仕事内容
    顔料・電子材料・化粧品材料・樹脂添加剤・触媒製品といった無機化学製品、リン・硫黄化合物を中心とした有機化学製品の開発から製造・販売までを一貫して自社でおこなっています。入社後は基幹職社員として各種階層別教育や希望者向けのMBA取得支援制度などのOff-JTのほか、ジョブローテーション等を経て多様な実務経験を積みながらキャリアアップしていただきます。また、年齢、経験年数等に関わらず昇格できる人事制度を導入しており、上昇志向を持ち、高い成果をあげられる人材が活躍できる土台づくりに取り組んでいます。
  • 勤務地
    大阪府堺市、東京、福島県いわき市
  • インターシップ情報
    ページURL
  • 採用職種
    研究先行開発系、生産技術系、保守管理系、知財系、IT系、営業・販売系、事務・管理系
  • 採用対象(学部)
    機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
  • 採用対象(大学院)
    機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
  • 採用実績
    2023年4月入社: 9名
    2024年4月入社: 14名
    2025年4月入社見込: 5名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    3名
  • 採用予定人数
    10名
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    学部:230,400円、院了:246,300円
  • 賞与・昇給
    賞与年2回、昇給年1回
  • 諸手当待遇
    場所手当・外勤手当・通勤手当全額支給・子女養育手当・単身赴任手当
  • 勤務時間
    9:00~17:40(本社・営業) 8:30~17:10(研究所・工場) 8:00~16:40(福島)
  • 休日・休暇
    夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、半日有給休暇、時間単位有給休暇、療養休暇、アニバーサリー休暇制度
  • 福利厚生
    社会保険、持株会、財形、時間単位有給、確定拠出年金、産前産後休暇・育児休業、介護休業、勤務エリア選択制度、家族社宅・独身寮・体育館・テニスコート
PAGE TOP PAGE TOP