参加企業 参加企業

参加企業

株式会社日立ソリューションズ東日本

ヒタチソリューションズヒガシニホン

  • 事業内容
    【システムエンジニアリングサービス】システムインテグレーション、システム・インフラ構築、コンサルティング
    【ソフトウェアエンジニアリングサービス】パッケージ開発、ソフトウェア開発 等
  • 創業年
    1984年
  • 代表者
    石井 武夫
  • 本社所在地
    宮城県仙台市
  • 事業所所在地
    仙台、東京、札幌ほか
  • 従業員数
    1,172名
  • 株式
    非上場
  • 売上高
    223億円
  • 資本金
    3億円
  • こだわり条件
    入社3年以内離職率15%以下 / 初任給22万円以上(学部卒) / 年間休日120日以上 / 教育制度、研修が充実 / 月平均残業時間30時間未満 / 留学生積極採用 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
  • PR内容
    社は独自の技術力と日立グループの総合力を兼ね備えたIT企業です。産業(製造・流通・小売等)分野や社会(金融・社会インフラ・公共等)分野を支えるITビジネスに深く携わってきました。また、自社製品を軸にした得意ソリューションをはじめ、AI・ビッグデータを取り扱う分野においても当社ならではの技術を保有しています。「自主技術へのこだわり」と「人を最大の財産として大切にする風土」こそが当社の強みです。
  • 仕事内容
    様々な業種・分野のお客様に対し、経営戦略の実現や業務効率化に向けた課題を分析した上で、解決策の提案、要件定義、システムの設計、開発(プログラミング・テスト)、運用までを一貫して行います。これらのソリューション提供にあたり、技術開発・研究、データ分析、コンサルティングといった領域の業務を担うエンジニアもいます。
  • 勤務地
    仙台地区(本社)、北海道地区、東北地区、東京・神奈川地区、海外 ほか
  • インターシップ情報
    ページURL
  • 採用職種
    IT系
  • 採用対象(学部)
    機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
  • 採用対象(大学院)
    機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
  • 採用実績
    2023年4月入社: システムエンジニア40名
    2024年4月入社: システムエンジニア40名
    2025年4月入社見込: システムエンジニア45名(予定)
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    8名
  • 採用予定人数
    未定
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    大学院(修士)修了:(月給)245,000円 大学(学部)卒:(月給)222,000円 諸手当:地域手当10,000円(北海道・東北地区勤務の場合)を含みます。※京浜地区勤務の場合は20,000円を支給します。
    ・上記に加え、当社規定により手当を支給します
  • 賞与・昇給
    賞与年2回、昇給年1回
  • 諸手当待遇
    家族手当、時間外勤務手当(全額支給)、深夜勤務手当、常駐手当、住宅手当、通勤手当(全額支給) など
  • 勤務時間
    9:00-17:30
  • 休日・休暇
    年間休日:126日(2024年度) 完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、創立記念日
  • 福利厚生
    退職金・企業年金制度、単身者用借上寮(入寮者以外には住宅手当を支給)、財産形成制度、カフェテリアプラン、短時間勤務制度(育児・介護)、在宅勤務制度、フレックス勤務制度 など
PAGE TOP PAGE TOP