参加企業 参加企業

参加企業

JFEテクノリサーチ株式会社

ジェイエフイーテクノリサーチ

  • JFEテクノリサーチ株式会社

    ジェイエフイーテクノリサーチ

  • 参加日
    12/4
    (水)
  • 時間
    【第2ターム】
  • 業種
    【サービス】その他
  • HP
  • 事業内容
    ■新製品・製造技術など「ものづくり」に関わる研究開発・技術課題解決、受託分析・試験
    [具体的には]
    ・自動車材料や各種製品にかかわる試験・調査
    ・不具合解析や構造・流体・磁場の数値解析
    ・医薬品の安全性評価や有効性評価 など
    ■画像・信号、光応用、赤外線等を用いた各種計測システムの開発ならびに機器販売
  • 創業年
    2004年
  • 代表者
    瀬戸一洋
  • 本社所在地
    東京都千代田区
  • 事業所所在地
    千葉県千葉市、神奈川県川崎市、愛知県半田市、岡山県倉敷市、広島県福山市
  • 従業員数
    1,412名
  • 株式
    非上場
  • 売上高
    184億円
  • 資本金
    1億円
  • こだわり条件
    ニッチな製品を扱う / 入社3年以内離職率15%以下 / 初任給22万円以上(学部卒) / 教育制度、研修が充実 / 月平均残業時間30時間未満 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
  • PR内容
    私たちJFEテクノリサーチは、ナノ領域から大型構造物までの幅広い対象において、最新の分析・試験設備を用い、信頼性の高い解析・評価技術を提供する技術者集団です。鋼の製造工程で培った分析・試験のノウハウを武器に、今では金属・有機材料・複合材料等の多様な素材から作られる製品の性能評価・損傷解析等を担っています。高度な技術力を持った社員が、最新の設備を駆使しお客様の信頼にお応えする最高のサービスを提供するために、日々努力を積み重ねています。「ものづくり」を技術で支える“パートナー”という、当社ならではの面白さを実感できるはずです!
  • 仕事内容
    【技術コンサルタント職】●材料、製品の性能評価/故障解析/不具合調査/腐食調査、 大型構造物評価 ●電池やモータなどに用いられる機能材料に関する調査・分析・評価 ● 電子顕微鏡やX線装置を用いた微細構造解析 ●化学分析の知見を活かした 極微量分析、 医薬品分析 ●分光・画像検査システム機器開発
  • 勤務地
    千葉県千葉市・神奈川県川崎市・愛知県半田市・岡山県倉敷市・広島県福山市
  • インターシップ情報
    ページURL
  • 採用職種
    研究先行開発系、その他
  • 採用対象(学部)
    機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野
  • 採用対象(大学院)
    機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野
  • 採用実績
    2023年4月入社: 技術職7名
    2024年4月入社: 技術職8名
    2025年4月入社見込: 技術職9名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    9名
  • 採用予定人数
    技術職5~10名程度
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    学部:244,000円 大学院修士:252,000円 大学院博士:277,000円
  • 賞与・昇給
    賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(7月)
  • 諸手当待遇
    時間外・休日労働の割増手当、深夜手当、特別出勤手当(年末年始)、通勤交通費等 ※寮・社宅制度による会社補助があります。
  • 勤務時間
    9:00~17:30(休憩:45分)
  • 休日・休暇
    年間休日:119日
  • 福利厚生
    資格取得報奨制度、災害補償弔慰制度、昼食補助 財形貯蓄利子補給制度、同好会活動補助制度 JFE健康保険組合保養所、JFE従業員持株会
  • PR動画
    PR動画はありません
PAGE TOP PAGE TOP