

参加企業
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
テクノプロ テクノプロエンジニアリングシャ
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
テクノプロ テクノプロエンジニアリングシャ
-
参加日
-
事業内容・ITシステム:アプリ、システムの構築から開発、運用・保守
・ITインフラ:各ツールの分析、設計、構築、保守
・機械:自動車、重工業用の機械、精密機器、家電等本体から部品と幅広い製品を開発
・組込制御:運送運搬機器、家電、産業プラントの組込・制御の設計
・電気電子:各種電気・電子製品の要件定義、基本設計、詳細設計、運用
・建築土木:住宅、道路、橋等企画・調査、基本設計・実施設計・竣工検査
-
創業年1963年10月
-
代表者浅井 功一郎
-
本社所在地東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー35F
-
事業所所在地茨城県内(水戸,土浦)その他東京など全国22支店
-
従業員数6,483名
-
株式非上場
-
売上高453億円
-
資本金1億100万円
-
こだわり条件3年連続増収増益 / 上場 / 初任給22万円以上(学部卒) / 年間休日120日以上 / 教育制度、研修が充実 / 月平均残業時間30時間未満 / 転勤なし
-
PR内容当社は東証プライム上場企業グループで6,500名以上のエンジニアがIT・機電・建築など幅広い分野でエンジニアが活躍しています。60年を超える歴史を持つ安定した基盤と500種類を超える充実の研修制度がある会社です!エンジニアの仕事に興味がある方は是非お越しください!
-
仕事内容《設計・開発というモノづくりのコアな部分において、さまざまなプロジェクトに携わっていただきます》日本を代表するメーカーやSIerと協働し、各領域における最先端の技術開発を行ったり、大規模プロジェクトのマネジメント、リーダー業務を務めていただきます。 特に「上流工程」から協働することでエンジニアとしてはもちろん、市場価値の高い人材に成長できます!
-
勤務地茨城県を含む全国各地(希望エリアを最大限考慮します)
-
インターシップ情報
ページURL -
採用職種IT系
-
採用対象(学部)機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系
-
採用対象(大学院)機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系
-
採用実績2023年4月入社: エンジニア職249名
2024年4月入社: エンジニア職301名
2025年4月入社見込: エンジニア職350名 -
工学部OBOGの
在籍数10名 -
採用予定人数350名
-
参加時OBOGの
同席の有無無 -
基本給博士:250,000円、修士:235,000円、学部:230,000円
-
賞与・昇給賞与年2回(+決算賞与支給する場合あり)、昇給年1回
-
諸手当待遇通勤手当、残業手当(1分単位で全額支給)、テレワーク手当など
-
勤務時間9:00~18:00(実働8時間)※プロジェクトにより変動する場合あり
-
休日・休暇年間休日122日、完全週休2日制(土日祝 ※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)
-
福利厚生各種保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・介護保険)、寮社宅制度、技術資格取得奨励金、パパママ育児応援金、ベネフィットステーション加盟、社内クラブサークル活動支援 等
-
担当部署採用部 新卒採用戦略課
-
電話番号
-
メールアドレス