参加企業 参加企業

参加企業

三和ニードルベアリング株式会社

サンワニードルベアリング

  • 三和ニードルベアリング株式会社

    サンワニードルベアリング

  • 参加日
    12/5
    (木)
  • 時間
    【第1ターム】
  • 業種
    【メーカー】自動車・輸送機器
  • HP
  • 事業内容
    【精密マイクロシャフトならびに各種精密金属部品の製造販売】
    超精密金属加工技術および生産量を武器に、自動車業界、産業機械業界、家電業界、医療業界など多岐にわたる業界が取引先。研削加工、切削加工、塑性加工、熱処理等、様々な加工に対応する技術、設備を保有
  • 創業年
    1946年7月
  • 代表者
    中村卓也
  • 本社所在地
    茨城県つくば市上大島1904
  • 事業所所在地
    茨城県つくば市上大島1904
  • 従業員数
    210名
  • 株式
    非上場
  • 売上高
    非公開
  • 資本金
    1億円
  • こだわり条件
    ニッチな製品を扱う / 入社3年以内離職率15%以下 / 初任給22万円以上(学部卒) / 月平均残業時間30時間未満 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
  • PR内容
    「超精密金属加工」を強みとする金属部品の製造メーカーです。当社製品は、高精度かつ安定的な生産量を武器に、自動車業界を中心に、産業機械業界、家電業界、医療業界など多岐にわたる業界で活用されています。また、あらゆる金属部品・素材の加工に対応するため、研削加工、切削加工、塑性加工、熱処理など、様々な加工に対応する技術、設備を有し社内一貫生産体制を構築しています。とりわけ研削加工においては 独自の技術、設備により他に類をみない精度、能力を誇ります。
  • 仕事内容
    社内のさまざまな技術開発に参画・支援頂きます。特定の業務に専従することはなく、新規技術開発・既存技術のレベルアップ・改善などのテーマ等多くの開発業務に携わって頂きます。 ・試作~量産立上げにいたるまでの、部門横断による情報連携 ・品質向上、コスト削減、タクトタイム短縮を目的とした新技術の立案・開発 ・工程改善(デジタル化、IoT化、自動化・省人化) ・量産製品の原価低減活動
  • 勤務地
    茨城県つくば市
  • インターシップ情報
    ページURL
  • 採用職種
    設計開発系、生産技術系、保守管理系、IT系、営業・販売系
  • 採用対象(学部)
    機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、その他の工学系分野
  • 採用対象(大学院)
    機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、その他の工学系分野
  • 採用実績
    2023年4月入社: 製造職1名
    2024年4月入社: 営業職2名、技術職2名
    2025年4月入社見込: 0名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    8名
  • 採用予定人数
    未定
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    【基本給】学部:231,100円、修士:250,000円
  • 賞与・昇給
    賞与年2回、昇給年1回
  • 諸手当待遇
    役職手当 専門職手当
  • 勤務時間
    8:00~17:00
  • 休日・休暇
    毎週日曜日、その他会社カレンダーによる
  • 福利厚生
    社会保険完備 退職金制度 住宅補給金※規定該当者のみ 社員持株会 社員損害保険 時間外手当 扶養手当 資格取得奨励金 表彰制度 制服貸与 食事補助
  • PR動画
    PR動画はありません
PAGE TOP PAGE TOP