

参加企業
AGCセイミケミカル株式会社
エイジーシーセイミケミカル
-
AGCセイミケミカル株式会社
エイジーシーセイミケミカル
-
参加日
-
事業内容有機・無機ファインケミカル製品の開発・製造・販売を行っています。
具体的には、界面活性剤やコーティング材料をはじめ、イオン交換膜や改質剤等に使われるCMS事業、燃料電池の材料となる無機材料事業、ガラス用から半導体の研磨剤を扱うポリッシング事業、その他受託事業と幅広い事業を行っております。
-
創業年1947年12月1日
-
代表者代表取締役社長 諏訪部幸治
-
本社所在地神奈川県茅ヶ崎市
-
事業所所在地茨城県鹿嶋市
-
従業員数382名
-
株式非上場
-
売上高105億円
-
資本金4億5,000万円
-
こだわり条件ニッチな製品を扱う / 入社3年以内離職率15%以下 / 初任給22万円以上(学部卒) / 年間休日120日以上 / 教育制度、研修が充実 / 月平均残業時間30時間未満 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
-
PR内容弊社は、有機・無機化学製品の開発・製造・販売を行っております。創業以来、一貫してファインケミカルの研究開発に力を入れ、特色のある技術、製品を生み出して参りました。安全で快適な労働環境づくり、そして周辺環境、地球環境への配慮は化学会社にとって課題でもあり、防災、安全衛生向上のための様々な施策を展開しています。企業の社会的責任(CSR)の重要性がますます高まる中、情報開示・地域住民や行政とのコミュニケーションも欠かせない役割です。私たちはお客様のために、そして地球環境のために、新しい技術を積極的に導入していきます。
-
仕事内容総合職として、生産管理、生産技術、開発、品質保証等に携わっていただく予定です。
-
勤務地神奈川県茅ヶ崎市、茨城県鹿嶋市
-
インターシップ情報
ページURL -
採用職種研究先行開発系、生産技術系、その他
-
採用対象(学部)応用化学系
-
採用対象(大学院)応用化学系
-
採用実績2023年4月入社: 総合職4名
2024年4月入社: 総合職4名
2025年4月入社見込: 総合職4名 -
工学部OBOGの
在籍数10名 -
採用予定人数総合職2~4名
-
参加時OBOGの
同席の有無無 -
基本給学部:256,100円 修士:265,100円
-
賞与・昇給賞与年2回、昇給年1回
-
諸手当待遇通勤手当満額支給(規程による)
-
勤務時間8:50~17:30
-
休日・休暇年間休日124日、完全週休2日制(土日・祝日/但し、年に数回土曜出勤あり)
-
福利厚生各種社会保険、リロクラブ(カフェテリアプランあり)、退職金制度(3年以上勤務者)、確定拠出年金企業型、独身用・世帯用借り上げ社宅制度、食堂など
-
PR動画PR動画はありません
-
担当部署総務・人事グループ
-
電話番号
-
メールアドレス