

参加企業
株式会社フルヤ金属
フルヤキンゾク
-
株式会社フルヤ金属
フルヤキンゾク
-
参加日
-
事業内容プラチナ・イリジウム等の工業用貴金属各種製品、測温センサーの製造・販売。
電子材料、半導体関連製品の販売。
薄膜部品の製造・販売。
-
創業年1951年3月
-
代表者古屋 堯民
-
本社所在地東京都豊島区
-
事業所所在地東京、熊本、茨城、北海道
-
従業員数412名
-
株式上場
-
売上高47,527百万円
-
資本金10,662百万円
-
こだわり条件シェア20%以上の製品・サービス / ニッチな製品を扱う / 上場 / 初任給22万円以上(学部卒) / 年間休日120日以上 / 教育制度、研修が充実 / 月平均残業時間30時間未満 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
-
PR内容イリジウムやルテニウムといったニッチな貴金属素材を取り扱っています。あまり耳慣れない元素だと思いますが、スマートフォンの製造には欠かせない素材です。世界を見てもこれらの元素を取り扱う会社は少ないため、素材開発や製品開発と製造、リサイクルまで幅広い工程に第一人者として関わることができます。あまり耳にしない貴金属素材のため入社後に活躍できるのか不安になる方もいるかもしれませんが、先輩社員も入社時はみな知識がない状態でしたので新人には親身になって教えてくれます。機械加工から化学的性質を利用した化成品の製造やリサイクルまで幅広い分野の技術を保有していますのできっと自分にあう仕事が見つかるはずです!
-
仕事内容・営業職 / 海外、国内の法人顧客を対象とした営業 ・営業補助職 / 営業サポート全般 ・本社管理職/ 本社における人事・総務・経理・経営企画 ・工場統括管理職 / 工場における人事・総務・経理・製品調達管理 ・研究開発職 / 新素材・新製品・新技術の開発、製品化、生産ライン構築 ・生産技術 / 生産ライン構築、製造方法改善・品質安定化 ・品質管理職 / 製品等の検査・分析 ・製造職 / 各種製品の製造
-
勤務地東京都(豊島区)・熊本県(熊本市)・茨城県(筑西市・土浦市)・北海道(千歳市)
-
インターシップ情報
ページURL -
採用職種研究先行開発系、設計開発系、生産技術系、保守管理系、知財系、営業・販売系、事務・管理系
-
採用対象(学部)機械系、電気系、応用化学系、材料・物質系
-
採用対象(大学院)機械系、電気系、応用化学系、材料・物質系
-
採用実績2023年4月入社: 技術系総合職1名
2024年4月入社: 0名
2025年4月入社見込: 0名 -
工学部OBOGの
在籍数7名 -
採用予定人数未定
-
参加時OBOGの
同席の有無有 -
基本給学部:228,100円、修士:237,100円
-
賞与・昇給賞与:年2回(3月、9月) 昇給:年1回(7月)
-
諸手当待遇通勤費全額支給、時間外手当、住宅補助手当、家族手当他
-
勤務時間本社、九州出張所 / 8:45~17:45 つくば工場・研究開発センター、土浦工場、千歳工場 / 8:30~17:30
-
休日・休暇休日:土、日、祝日(当社カレンダーによる) 年間休日数122日 休暇:有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、結婚・出産等特別休暇など
-
福利厚生退職金制度、従業員持株会制度、永年勤続表彰、結婚・出産時祝金、財産形成預金など
-
担当部署人事部
-
電話番号
-
メールアドレス