参加企業 参加企業

参加企業

東洋平成ポリマー株式会社

トウヨウヘイセイポリマー

  • 東洋平成ポリマー株式会社

    トウヨウヘイセイポリマー

  • 参加日
    12/3
    (火)
  • 時間
    【第1ターム】
  • 業種
    【メーカー】繊維・化学
  • HP
  • 事業内容
    【製造業】合成樹脂原料を使用したフィルム製品やクロス製品の製造・販売・開発を行う企業です。フィルム製品は重量物や集積包装などの産業用包装材料から、医薬や食品などのクリーン性能が求められるものまで、多種多様な場面で用いられるフィルムの製造を行っています。同様にクロス製品もレジャーシートから産業用途に関わるものまで幅広い製品の製造を行っています。
  • 創業年
    1943年7月
  • 代表者
    代表取締役社長 柴田幸久
  • 本社所在地
    茨城県かすみがうら市
  • 事業所所在地
    茨城、福島、高知、東京、大阪
  • 従業員数
    177名
  • 株式
    非上場
  • 売上高
    42億円
  • 資本金
    1億円
  • こだわり条件
    ニッチな製品を扱う / 初任給22万円以上(学部卒) / 月平均残業時間30時間未満 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍 / 転勤なし
  • PR内容
    医薬・食品向けのクリーンフィルムの製造、および繊維事業であるフラットヤーン、クロスシート、レジャーシートを含むラミネートクロスの製造をしている会社です。
  • 仕事内容
    医薬品・食品は毎年新製品が発売されます。それに合わせた医薬用、食品用の新しいプラスチックフィルムを開発する技術職です。フィルムはクリーンルームで生産し、その用途もクリーンな用途に使用されます。
  • 勤務地
    茨城県かすみがうら市
  • インターシップ情報
    ページURL
  • 採用職種
    研究先行開発系、商品企画系、設計開発系、営業・販売系、事務・管理系
  • 採用対象(学部)
    機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
  • 採用対象(大学院)
    機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
  • 採用実績
    2023年4月入社: 0名
    2024年4月入社: 0名
    2025年4月入社見込: 1名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    3名
  • 採用予定人数
    3名
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    学部:227,280円、修士:236,880円
  • 賞与・昇給
    賞与年2回、昇給年1回
  • 諸手当待遇
    残業手当、資格手当、その他支給します。
  • 勤務時間
    8:30~17:10
  • 休日・休暇
    年間休日114日、週休2日制 (土日・祝日、ただし第1土曜日は出勤、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇) 年次有給休暇の取得率は80%以上です。
  • 福利厚生
    通勤手当、寮・社宅制度有り、扶養手当(配偶者、子供)、加入保険(健康・介護・厚生年金・雇用・労災)
  • PR動画
    PR動画はありません
PAGE TOP PAGE TOP