

参加企業
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
ニッテツソリューションズヒガシニホン
-
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
ニッテツソリューションズヒガシニホン
-
参加日
-
事業内容▼民間大手企業向け、業務アプリケーションシステムの企画・設計・開発・運用・保守
▼日本製鉄株式会社様向け、業務アプリケーションシステムのアウトソーシング受託(企画~運用・保守)
-
創業年1986年
-
代表者吉田 勝彦
-
本社所在地東京都中央区
-
事業所所在地東京、千葉(君津)、茨城(鹿島)、宮城(仙台)
-
従業員数742名
-
株式非上場
-
売上高177億円(2024年3月期)
-
資本金9,800万円
-
こだわり条件入社3年以内離職率15%以下 / 初任給22万円以上(学部卒) / 年間休日120日以上 / 教育制度、研修が充実 / 月平均残業時間30時間未満 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
-
PR内容日鉄ソリューションズグループの中核企業である当社は、東日本エリアに拠点(東京・宮城・茨城・千葉)を構えるSIer(システムインテグレータ)です。最高難度のものづくりである「製鉄」をシステムで支え続け、現場に根差した高度な業務知見と分析力、問題解決力、そして最先端の技術力を培ってきました。現在では、製鉄のみならず流通、製造、金融、公共など幅広い領域のシステムの企画から設計、運用・保守までを一貫して手がけています。当社には、安定した基盤の中で、SEとして成長するため最先端の技術に触れながら仕事ができる環境が整っています。
-
仕事内容■アプリケーションスペシャリスト 顧客の業務に関する知識やアプリケーション開発についての専門技術を活用して、業務要件の分析から設計・開発・テストまでのプロセスを担当する専門家です。
■ITスペシャリスト 性能、安全性、安定性などシステム上の課題を解決するための個別要素技術(データベース、ネットワーク、セキュリティ等)の適用、あるいは要素技術の組み合わせの適用にかかわる設計・評価・検証を行います。ただ単にスキルだけではなく、分析力、課題抽出力、問題解決能力も求められます。 -
勤務地東京都、宮城県、茨城県、千葉県
-
インターシップ情報
ページURL -
採用職種IT系
-
採用対象(学部)機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
-
採用対象(大学院)機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
-
採用実績2023年4月入社: システムエンジニア(SE)40名
2024年4月入社: システムエンジニア(SE)46名
2025年4月入社見込: システムエンジニア(SE)50名 -
工学部OBOGの
在籍数5名 -
採用予定人数未定
-
参加時OBOGの
同席の有無有 -
基本給学部:250,000円、修士:270,000円
-
賞与・昇給賞与年2回、昇給年1回
-
諸手当待遇都市手当、住宅手当、通勤交通費(全額支給)
-
勤務時間東京・仙台地区: 09:00 ~17:20(標準労働時間7時間30分) 君津・鹿島地区: 08:30 ~16:45(標準労働時間7時間30分) ※いずれの拠点もフレックスタイム制度を導入/コアタイム 10:00 ~15:00
-
休日・休暇完全週休2日制(土・日)、祝日 ※2024年度 年間休日:124日
-
福利厚生各種保険制度(雇用・労災・健康・厚生年金)、財形貯蓄制度、退職金・企業年金(確定拠出)等
-
PR動画PR動画はありません
-
担当部署採用センター
-
電話番号
-
メールアドレス