参加企業 参加企業

参加企業

スタンレー電気株式会社

スタンレーデンキ

  • スタンレー電気株式会社

    スタンレーデンキ

  • 参加日
    12/6
    (金)
  • 時間
    【第2ターム】
  • 業種
    【メーカー】電気・電子
  • HP
  • 事業内容
    自動車照明製品、カーエレクトロニクス製品、半導体製品、電子・照明デバイス、計量器・医療機械製品、ソフトウェアなどの研究・開発・製造・販売
  • 創業年
    1920年
  • 代表者
    貝住 泰昭
  • 本社所在地
    東京都目黒区
  • 事業所所在地
    東京、神奈川、栃木、静岡、愛知、大阪、広島、山形 他
  • 従業員数
    3,902名(単独)16,964名(連結)
  • 株式
    上場
  • 売上高
    4,723億9,700万円
  • 資本金
    305億1,400万円
  • こだわり条件
    シェア20%以上の製品・サービス / ニッチな製品を扱う / 上場 / 入社3年以内離職率15%以下 / 初任給22万円以上(学部卒) / 年間休日120日以上 / 教育制度、研修が充実 / 月平均残業時間30時間未満 / 留学生積極採用 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
  • PR内容
    スタンレースピリット「光に勝つ」の気概を持ち、”ものづくり”を究め、光の価値を提供することによって世界にイノベーションを起こすグローバルメーカーです。日本のみならず欧米・アジア等、世界に32の拠点あり、ワールドワイドに事業を展開しています。自動車用照明製品、半導体製品、LED照明製品などに関して、研究開発~製造~量産~販売まで幅広い製品を手掛けています。
  • 仕事内容
    自動車照明製品、カーエレクトロニクス製品、半導体製品、電子・照明デバイス、計量器・医療機械製品、ソフトウェアなどの研究・開発・製造・販売
  • 勤務地
    東京、神奈川、栃木、静岡、愛知、大阪、広島、山形 他
  • インターシップ情報
    ページURL
  • 採用職種
    研究先行開発系、設計開発系、生産技術系、保守管理系、知財系、IT系、営業・販売系、事務・管理系
  • 採用対象(学部)
    機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
  • 採用対象(大学院)
    機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
  • 採用実績
    2023年4月入社: 文系48名、理系52名、計100名
    2024年4月入社: 文系48名、理系48名、計96名
    2025年4月入社見込: 100名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    12名
  • 採用予定人数
    100名
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    学部:234,805円 修士:250,375円 博士:259,455円 (基本給に諸手当は含まない) 
  • 賞与・昇給
    賞与年2回(5.2か月)、昇給年1回
  • 諸手当待遇
    資格手当、通勤手当、在宅勤務手当、住宅手当、こども手当、時間外手当、ほか 
  • 勤務時間
    8:30~17:30(フレックスタイム制度あり) コアタイム10:00~15:00
  • 休日・休暇
    完全週休2日制(土日)、 GW/夏季/年末年始(各9~11連休)など年間休日121日間 有給、産前産後、育児、介護、慶弔、チャージ
  • 福利厚生
    各種社会保険、企業年金、借上社宅、保養所、社員持株会、財形貯蓄、住宅資金融資 ほか
PAGE TOP PAGE TOP