

参加企業
PCIソリューションズ株式会社
ピーシイアイソリューションズ
-
PCIソリューションズ株式会社
ピーシイアイソリューションズ
-
参加日
-
事業内容1.エンタープライズ事業:「金融」「産業・流通」「公共」「社会インフラ」「IT基盤」の5つの分野を中心に、大規模基幹システム開発
2.エンベデッド事業(組込み系システム開発):「自動車」「建設機械」「デバイス」「制御装置」「ネットワーク」の5つの分野を中心に制御ソフト開発
3.教育事業:エンジニアの育成
4.研究開発:最先端の技術の情報発信
5.プラットフォームサービス:ビジネス変革をITで支援
-
創業年2012年
-
代表者天野 豊美
-
本社所在地東京都港区虎ノ門1‐21‐19 東急虎ノ門ビル
-
事業所所在地東京、横浜、名古屋、大阪
-
従業員数947名
-
株式非上場
-
売上高251億円(グループ計)
-
資本金3億6,000万円
-
こだわり条件ニッチな製品を扱う / 初任給22万円以上(学部卒) / 年間休日120日以上 / 教育制度、研修が充実 / 月平均残業時間30時間未満 / 留学生積極採用 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
-
PR内容【活躍の場は多岐にわたります】幅広い事業フィールドの中で、最先端の開発を行います。常にお客様から最大の満足を得るべく、未来への挑戦を続け、開発を通じて、社会への貢献を実感できる仕事です
【全社員の幸せを追求します】PCIソリューションズの企業理念は、社員の幸せを追求すること。当社が最も大切にする基本的な考えです。ワークライフバランスを考え、社員が充実感を持って活き活きと働けるような制度作りやマネジメントを行っています
【プロフェッショナルに育てます】当社は経験、学部不問で採用を行っています。入社後の充実した研修により、プロのSEへと成長できるよう、全力でバックアップします -
仕事内容1.エンタープライズ事業:「金融」「産業・流通」「公共」「社会インフラ」「IT基盤」の5つの分野を中心に、大規模基幹システム開発 2.エンベデッド事業(組込み系システム開発):「自動車」「建設機械」「デバイス」「制御装置」「ネットワーク」の5つの分野を中心に制御ソフトウェア開発 3.教育事業:エンジニアの基礎力・応用力・実践力の養成を計画的に行い習得できるカリキュラムがあります
4.研究開発:最先端の開発技術の実証や情報発信 5.プラットフォームサービス:企業のビジネス変革を最適なクラウドサービスを用いて支援しています。 -
勤務地本社、事業所(東京、横浜、名古屋、大阪)、開発センター及首都圏中心の関係顧客先
-
インターシップ情報
ページURL -
採用職種IT系、営業・販売系
-
採用対象(学部)機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
-
採用対象(大学院)機械系、電気系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
-
採用実績2023年4月入社: 29名 総合職(組込・業務系システムエンジニア、インフラエンジニア、セールエンジニア、営業職)
2024年4月入社: 62名 総合職(組込・業務系システムエンジニア、インフラエンジニア、セールエンジニア、営業職)
2025年4月入社見込: 60名 総合職(組込・業務系システムエンジニア、インフラエンジニア、セールエンジニア、営業職) -
工学部OBOGの
在籍数2名 -
採用予定人数60名
-
参加時OBOGの
同席の有無無 -
基本給大学院卒:263,000円 大学卒:245,000円 短大・専門学校・高専卒:223,000円
-
賞与・昇給賞与年2回(6月、12月)、昇給年1回(1月)
-
諸手当待遇家族手当、超過勤務手当、通勤手当、住宅手当、在宅手当、資格奨励一時金制度、奨学金返済支援制度あり
-
勤務時間9:00~18:00 (フレックス制度あり、テレワーク推奨)
-
休日・休暇完全週休2日制(土、日、祝日)、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、特別有給休暇、※年間休日124日(2023年)
-
福利厚生社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険)、企業年金基金,確定拠出年金制度、従業員持株会、副業届出制度、慶弔見舞金、 メンタルヘルスケアサポート, 健康保険組合の保養所や会員宿泊施設エクシブの利用
-
担当部署人事部人事課
-
電話番号
-
メールアドレス