参加企業 参加企業

参加企業

(株)トーエネック

トーエネック

  • (株)トーエネック

    トーエネック

  • 参加日
    10/9
    (水)
  • 時間
    【第1ターム】
  • 業種
    【サービス】その他
  • HP
  • 事業内容
    電気及び電気通信工事、管工事、消防施設工事、土木及び建築工事、とび・土工及びコンクリート工事、ほ装工事、水道施設工事、発電事業及び電気・ガス・冷水・温水・蒸気その他のエネルギー供給に関する事業等電力インフラ関係
  • 創業年
    1944年10月
  • 代表者
    滝本 嗣久
  • 本社所在地
    愛知県名古屋市中区栄
  • 事業所所在地
    愛知・岐阜・三重・静岡・長野に約80ヵ所、東京、大阪、北陸、北海道、東北、九州、台湾、ミャンマーなどに約10ヵ所、合計約90ヵ所
  • 従業員数
    4,808名
  • 株式
    上場
  • 売上高
    2,246億5,800万円
  • 資本金
    76億8,000万円
  • こだわり条件
    上場 / 入社3年以内離職率15%以下 / 初任給22万円以上(学部卒) / 年間休日120日以上 / 教育制度、研修が充実 / 留学生積極採用 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
  • PR内容
    「快適以上を、世の中へ。」私たちトーエネックは、中部電力グループの総合設備企業として「電力供給設備」「電気設備」「空調衛生設備」「情報通信」などの工事を通じて、社会を支え、暮らしを守っています。
  • 仕事内容
    電気及び電気通信工事、管工事、消防施設工事、土木及び建築工事、とび・土工及びコンクリート工事、ほ装工事、水道施設工事、発電事業及び電気・ガス・冷水・温水・蒸気その他のエネルギー供給に関する事業等電力インフラ関係
  • 勤務地
    愛知・岐阜・三重・静岡・長野を中心に、東京、大阪、北陸、北海道、東北、九州、台湾、ミャンマーなどに合計約90ヵ所
  • インターシップ情報
    ページURL
  • 採用職種
    設計開発系,生産技術系,営業・販売系,事務・管理系
  • 採用対象(学部)
    機械系、電気電子系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、土木・環境・建築系
  • 採用対象(大学院)
    機械系、電気電子系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
  • 採用実績
    2023年4月入社: 76名(【技術系総合職】64名【事務系総合職】12名)
    2024年4月入社: 90名(【技術系総合職】61名【事務系総合職】29名)
    2025年4月入社見込: 103名(【技術系総合職】71名【事務系総合職】32名)
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    6名
  • 採用予定人数
    124名
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    大学院卒:251,700円、大卒:240,000円
  • 賞与・昇給
    賞与年2回(6月、12月)、昇給年1回
  • 諸手当待遇
    通勤手当、家族手当、住宅手当、帰省旅費、都市手当、時間外勤務手当、現場責任者手当等各種勤務手当、奨学金返還支援手当 など
  • 勤務時間
    8:30~17:15
  • 休日・休暇
    完全週休2日制(土日)、祝祭日、年末年始、創立記念日、労働祭(5月1日)有給休暇、積立休暇(累積40日)、レインボー休暇(5日)、特別休暇(結婚、出産、慶弔、リフレッシュ)など
  • 福利厚生
    健康・厚生年金・雇用・労災保険完備。社員寮、代用寮(寮費月額6,000円)、退職金、財形貯蓄制度、従業員共済会、従業員持株会、グループ生命保険制度、カフェテリアプランなど
PAGE TOP PAGE TOP