

参加企業
(株)電通総研セキュアソリューション
デンツウソウケンセキュアソリューション
-
(株)電通総研セキュアソリューション
デンツウソウケンセキュアソリューション
-
参加日
-
事業内容・サービス企画(企画・立案・導入)
・IT/業務コンサル(顧客課題の抽出・解決策の提示・問題解決支援)
・ITインフラ構築支援(基盤の設計・構築)
・システム運用保守(アプリケーション/ハードウェア/ネットワークの運用保守・改善策の提示)
-
創業年2009年
-
代表者山坂 勝己
-
本社所在地東京都港区
-
事業所所在地東京 大阪 名古屋 広島
-
従業員数502名(2024年1月)
-
株式非上場
-
売上高非公表
-
資本金3億円
-
こだわり条件3年連続増収増益 / 入社3年以内離職率15%以下 / 初任給22万円以上(学部卒) / 年間休日120日以上 / 教育制度、研修が充実 / 月平均残業時間30時間未満 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
-
PR内容【電通/電通総研グループ】電通総研セキュアソリューションは、お客様企業がビジネス価値を最大化できるよう、単なるIT支援にとどまらず、お客様に寄り添った業務支援を含めて、ワンストップで提供するトータルサービスプロバイダーです。ITの企画・提案からシステムの設計、開発・導入、運用保守、バージョンアップまでITのライフサイクルを一貫して提供することで、お客様との強い信頼関係を築き、提供したITサービスを長く使い続けられるよう支援しています。先進的で高度なIT技術やそのノウハウを駆使して解決する私たちは、あらゆる業界がビジネスの対象であり、一流のお客様企業と共に社会全体に貢献していくのが当社の役割です。
-
仕事内容コンサルティング~インフラ構築~ITサポート/運用まで一貫したサービスを提供しています。
○サービスの企画・立案・導入
○お客様課題の抽出と解決策の提示
○インフラ基盤の設計・構築
○アプリ・HW・NWなどのシステム保守・運用及び改善策の提示
○ヘルプデスクなどお客様の問題解決支援 -
勤務地東京(品川本社、汐留、新橋)、大阪、愛知、広島
-
インターシップ情報
ページURL -
採用職種IT系
-
採用対象(学部)機械系、電気電子系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、土木・環境・建築系
-
採用対象(大学院)機械系、電気電子系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
-
採用実績2023年4月入社: 14名(ITエンジニア/セキュリティエンジニア、ITサービス企画)
2024年4月入社: 27名(ITエンジニア/セキュリティエンジニア、ITサービス企画)
2025年4月入社見込: 30名(予定) -
工学部OBOGの
在籍数1名 -
採用予定人数50名(予定)
-
参加時OBOGの
同席の有無無 -
基本給大卒:250,100円(2024年度実績)院卒:260,100円(2024年度実績)
-
賞与・昇給賞与:年2回 昇給:年1回
-
諸手当待遇時間外/休日/深夜勤務手当、在宅勤務等補助手当 他
-
勤務時間◆フレックスタイム制 標準労働時間(1日):7時間
コアタイム:9:30~12:00 -
休日・休暇◆休日・休暇:完全週休2日制(土日)、祝日 年間休日:120日 有給休暇:20日 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、不妊治療休暇、リフレッシュ休暇
-
福利厚生各種社会保険、交通費、確定拠出年金、資格取得補助、入社支度金、他
-
PR動画PR動画はありません
-
担当部署コーポレート本部 採用推進部 新卒採用担当
-
電話番号
-
メールアドレス