

参加企業
NOK株式会社
エヌオーケー
-
NOK株式会社
エヌオーケー
-
参加日
-
事業内容NOK グループは「Essential Core Manufacturing ― 社会に不可欠な中心領域を担うモノづくり」を掲げ、豊かな社会の根幹となる「安全」と「快適」を支えています。 自動車をはじめとするモビリティ、PC やスマートフォンに代表される電子機器、OA 機器、医療・ヘルスケア機器、産業用ロボット、そして人工衛星など、あらゆる産業分野に技術・製品を提供し続けます。
-
創業年1941年
-
代表者代表取締役 社長執行役員 グループCEO 鶴正雄
-
本社所在地東京都港区
-
事業所所在地東京、神奈川、宮城、福島、茨城、埼玉、新潟、静岡、愛知、大阪、兵庫、岡山、鳥取、熊本、福岡、ほか
-
従業員数3,337名(単体 23年度末)
-
株式上場
-
売上高7,505億円
-
資本金233億3,500万円
-
こだわり条件シェア20%以上の製品・サービス / ニッチな製品を扱う / 上場 / 初任給22万円以上(学部卒) / 年間休日120日以上 / 教育制度、研修が充実 / 月平均残業時間30時間未満 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
-
PR内容NOK グループは「Essential Core Manufacturing ― 社会に不可欠な中心領域を担うモノづくり」を掲げ、豊かな社会の根幹となる「安全」と「快適」を支えています。自動車をはじめとするモビリティ、PC やスマートフォンに代表される電子機器、OA 機器、医療・ヘルスケア機器、産業用ロボット、そして人工衛星など、あらゆる産業分野に技術・製品を提供し続けます。
-
仕事内容技術系総合職:研究、開発・製品設計、生産技術、材料技術、品質管理、システム、技術営業、ほか
事務系総合職:総務、人事、経理、生産管理、調達、営業、ほか -
勤務地東京、神奈川、宮城、福島、茨城、埼玉、新潟、静岡、愛知、大阪、兵庫、岡山、鳥取、熊本、福岡、ほか
-
インターシップ情報
ページURL -
採用職種研究先行開発系,商品企画系,設計開発系,生産技術系,保守管理系,知財系,IT系,営業・販売系,事務・管理系
-
採用対象(学部)機械系、電気電子系、情報系、応用化学系、材料・物質系、その他の工学系分野、土木・環境・建築系
-
採用対象(大学院)機械系、電気電子系、情報系、応用化学系、材料・物質系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
-
採用実績2023年4月入社: 技術系総合職53名、事務系総合職19名
2024年4月入社: 技術系総合職63名、事務系総合職24名
2025年4月入社見込: 技術系総合職37名、事務系総合職8名 -
工学部OBOGの
在籍数54名 -
採用予定人数未定
-
参加時OBOGの
同席の有無有 -
基本給学部:232,500円、修士:250,500円、博士:276,500円
-
賞与・昇給賞与年2回(6月、12月)、昇給年1回(4月)
-
諸手当待遇通勤手当、育児・配偶者介護支援手当、住宅手当、在宅勤務手当、事業所調整手当、ほか
-
勤務時間8:30~17:15または8:00~16:50
-
休日・休暇年間休日121日、完全週休2日制
-
福利厚生持家制度、持株制度、退職金・年金制度、社内預金制度、貸付金制度、独身寮、社宅、育児休業介護休業制度、通勤手当、育児・配偶者介護支援手当、住宅手当、在宅勤務手当、事業所調整手当、ほか
-
PR動画PR動画はありません
-
担当部署NOK(株)人材企画部採用企画課
-
電話番号
-
メールアドレス