

参加企業
アルプスシステムインテグレーション株式会社
アルプスシステムインテグレーション
-
アルプスシステムインテグレーション株式会社
アルプスシステムインテグレーション
-
参加日
-
事業内容「ITを使って、お客様や社会が求める最適な「仕組み」を構築する。」それが、ALSIの役割です。親会社にアルプスアルパイン株式会社を持ち、デジタル改革からセキュリティ、組み込みシステム、AI・IoTといった先進技術まで幅広く対応しています。SIerとしてシステムの企画からコンサルティング、構築、保守運用までIT技術を駆使しお客様が望む進化をお届けします。
-
創業年1990年4月
-
代表者永倉仁哉
-
本社所在地東京都大田区
-
事業所所在地東京、神奈川、宮城、福島
-
従業員数520名(ALSIグループ合計:914名)
-
株式非上場
-
売上高172億400万円
-
資本金2億50万円
-
こだわり条件入社3年以内離職率15%以下 / 初任給22万円以上(学部卒) / 年間休日120日以上 / 教育制度、研修が充実 / 月平均残業時間30時間未満 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
-
PR内容アルプスシステムインテグレーション(ALSI「アルシー」)は、電子部品メーカーとしてグローバルに事業を展開するアルプスアルパイン(株)の情報システム部門が独立し、1990年に設立されました。アルプスグループの「ものづくりDNA」を受け継ぐシステムインテグレーターとして、確かなものづくりのノウハウや知恵に裏付けされた、独創的なソリューションを提供しています。
また、新たな分野へのチャレンジを続ける弊社では自社開発のセキュリティ製品も展開。
アルプスアルパインのグループ会社ではありますが、グループ内からの売上は全体の6割。外販ビジネスは拡大しており、今後も比率はもっと上がっていく計画です。 -
仕事内容システムインテグレーターとして、製造流通企業向け業務システム、情報セキュリティ、ファームウェア開発、AI・IoT、4つの事業を柱に、信頼性・品質の高い製品とサービスを提供しています。
システムインテグレーターでもあり、セキュリティソフトウェアを開発しているソフトウェアメーカーでもある様々な顔を持つユニークな会社です。
システム提供の上流工程~下流工程まで、ALSIはシステム開発やインフラシステム構築などの技術を活かし、ワークスタイル改革や業務プロセス変革、ITハード・ソフト販売、セキュリティ対策など、お客様が抱える課題をITソリューションで解決しています。 -
勤務地東京都、神奈川県、宮城県、福島県
-
インターシップ情報
ページURL -
採用職種IT系,営業・販売系,事務・管理系
-
採用対象(学部)機械系、電気電子系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、土木・環境・建築系
-
採用対象(大学院)機械系、電気電子系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
-
採用実績2023年4月入社: 総合職(SE/営業/マーケ/管理)32名
2024年4月入社: 総合職(SE/営業/マーケ/管理)28名
2025年4月入社見込: 総合職(SE/営業/マーケ/管理)40名 -
工学部OBOGの
在籍数5名 -
採用予定人数40名程度
-
参加時OBOGの
同席の有無有 -
基本給修士:246,400円
学部:224,400円 -
賞与・昇給賞与 年2回(6月・12月)、昇給 年1回(3月)
-
諸手当待遇通勤手当、住宅手当・持家手当、次世代育成支援手当、時間外手当等
-
勤務時間8:20~17:00(7時間45分、就業時間帯は事業所により異なります)
フレックス勤務制度あり、裁量労働制度あり -
休日・休暇完全週休2日制 年間125日休日 (一斉休暇3日含む)
有給休暇 初年度16日(翌年度以降20日) 夏季休暇・年末年始休暇、など -
福利厚生各種社会保険、財形貯蓄、退職金、社員食堂あり(食堂が無い拠点は食費手当)など
-
担当部署管理部 人事総務課
-
電話番号
-
メールアドレス