参加企業 参加企業

参加企業

(株)エフピコ

エフピコ

  • (株)エフピコ

    エフピコ

  • 参加日
    10/10
    (木)
  • 時間
    【第2ターム】
  • 業種
    【メーカー】繊維・化学
  • HP
  • 事業内容
    スーパーなどで使用される食品トレー容器の業界トップメーカーとして、製造および販売を行っています。関連包装資材の仕入販売も手掛け、食品メーカーや食品小売業界への多面的な提案を実現しています。また、回収トレーを再製品化するトレーtoトレーの循環型リサイクルにも30年以上取り組んでおり、エコファースト企業の認定も受けています。【東証プライム上場】
  • 創業年
    1962年7月
  • 代表者
    代表取締役会長 佐藤 守正 代表取締役社長 安田 和之
  • 本社所在地
    広島県福山市、東京都新宿区
  • 事業所所在地
    【支店】大阪 【営業所】札幌、仙台、名古屋、静岡、金沢、広島、高松、福岡
  • 従業員数
    単体:984名、グループ:5,104名
  • 株式
    上場
  • 売上高
    2,221億円(連結)
  • 資本金
    131億5,062万円
  • こだわり条件
    3年連続増収増益 / シェア20%以上の製品・サービス / ニッチな製品を扱う / 上場 / 入社3年以内離職率15%以下 / 初任給22万円以上(学部卒) / 年間休日120日以上 / 教育制度、研修が充実 / 月平均残業時間30時間未満 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
  • PR内容
    業界No.1!エフピコは日本の食文化を支える食品容器メーカーです。
    魅力ある売り場を作る提案型営業、年間2千種類を上市する製品開発力、全国の顧客への生産供給力が当社の強みです。食文化・食生活の変化を先取りし、お客様満足を第一とした高品質な製品とサービスを提供することで、食品容器の新たな価値を創造し、着実な成長を遂げています。また、事業一体となった循環型リサイクルにも取り組みながら、日本の「食」文化を支え続けています。
    実は身近で活躍するエフピコの魅力、知ってみませんか?食文化・食品業界に興味のある方、食文化・食生活の創造に貢献したい方は是非一度覗いてみてください!
  • 仕事内容
    ■機械技術・生産技術職
    成形機の開発、生産ラインの設計、保守管理を行います。また、生産環境および生産体制を構築し、日々の改善活動を実施します。
    ■開発・設計職
    ニーズを先取りするトレーや惣菜容器を開発したり、デザインしたりする仕事です。営業など各部署から情報を収集しながら、斬新な新製品を創り出していきます。
    ■研究職
    高付加価値製品創造のための新素材技術の研究開発、分析。また、既存素材の応用研究を行います。
    他、営業職、システム職、事務職など
  • 勤務地
    営業:東京本社、大阪支店、他全国の営業拠点 技術:福山本社、東京本社、生産工場など 事務:福山本社、東京本社、大阪支店など
  • インターシップ情報
    ページURL
  • 採用職種
    研究先行開発系,商品企画系,設計開発系,生産技術系,保守管理系,知財系,IT系,営業・販売系,事務・管理系,その他
  • 採用対象(学部)
    機械系、電気電子系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、土木・環境・建築系
  • 採用対象(大学院)
    機械系、電気電子系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野、事務系など他の分野
  • 採用実績
    2023年4月入社: 32名
    2024年4月入社: 40名
    2025年4月入社見込: 約45名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    1名
  • 採用予定人数
    約40名
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    ■総合職
    学部:234,100円(一律手当含む)
    修士:245,100円(一律手当含む)
    ■スペシャリスト職
    学部:204,200円(一律手当含む)
    修士:214,200円(一律手当含む)
    ※2023年4月実績
    ※上記の金額には、東京の首都圏勤務地手当を含んでいます。
  • 賞与・昇給
    賞与年2回(7月、12月)、昇給年1回(4月)
  • 諸手当待遇
    首都圏勤務地手当(東京 一律18,000円 /大阪 一律13,000円)、通勤手当(月50,000円まで)、営業手当(25,000円)、家族手当、残業手当、地域手当
  • 勤務時間
    9:00~17:45(休憩:1時間)
  • 休日・休暇
    年間休日126日(2023年実績)、完全週休2日制(土日・祝日)
  • 福利厚生
    借上社宅・社員持株会・確定給付企業年金・自己啓発支援制度・会員制福利厚生制度・各種クラブ活動(テニス、野球、マリンスポーツ他)、時差出勤制度、短時間勤務制度、時間単位有休など
PAGE TOP PAGE TOP