参加企業 参加企業

参加企業

NO IMAGE

三菱電機システムサービス株式会社

ミツビシデンキシステムサービス

  • 三菱電機システムサービス株式会社

    ミツビシデンキシステムサービス

  • 参加日
    10/9
    (水)
  • 時間
    【第2ターム】
  • 業種
    【サービス】その他
  • HP
  • 事業内容
    企業や工場、家庭を訪問し、電気設備(製品)に関するシステムの提案から設計、取付工事、保守点検、修理、製品販売までを行う総合エンジニアリング企業です。
    工場の生産ラインを制御する機器、エネルギーマネージメントシステム、監視カメラを用いたセキュリティシステム等を幅広く扱います。
  • 創業年
    1962年4月
  • 代表者
    鈴木 聡
  • 本社所在地
    東京都世田谷区
  • 事業所所在地
    東京都
  • 従業員数
    2,012名
  • 株式
    非上場
  • 売上高
    758.1億円
  • 資本金
    6億円
  • こだわり条件
    3年連続増収増益 / 入社3年以内離職率15%以下 / 初任給22万円以上(学部卒) / 年間休日120日以上 / 教育制度、研修が充実 / 月平均残業時間30時間未満 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
  • PR内容
    ☆お客様に一番近いエンジニア!
    当社のサービスエンジニアはお客様と直接コミュニケーションを取りながら、お客様の課題を技術力で解決します。
    ☆充実の研修制度
    新入社員の研修期間は1年間、その後も様々な教育制度をご用意しています。文系出身の方や電気電子の知識のない方でもエンジニアとして活躍できるようしっかりサポート。充実した教育制度で、しっかりと自身の技術力を磨けます。また集合研修を通して、同期との絆も深められるプログラムです。
    ☆三菱電機グループならではの福利厚生制度
    初年度有給休暇20日付与、カフェテリアプランやグループ優待制度、持株会等、福利厚生制度も充実しています。
  • 仕事内容
    当社は、三菱電機グループの総合エンジニアリング企業として三菱電機製品を「動かす」役割を担っている企業です。扱う製品は家電製品から産業用機器まで多岐にわたり、お客様に製品を快適にご利用いただくため幅広く事業を展開しております。
  • 勤務地
    本社および全国各地の支社・支店 札幌、仙台、金沢、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡 その他各都道府県に拠点あり
  • インターシップ情報
    ページURL
  • 採用職種
    設計開発系,保守管理系
  • 採用対象(学部)
    機械系、電気電子系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野
  • 採用対象(大学院)
    機械系、電気電子系、情報系、応用化学系、材料・物質系、土木・環境・建築系、その他の工学系分野
  • 採用実績
    2023年4月入社: 技術系総合職37名、社内SE職1名、総務職2名、経理職2名
    2024年4月入社: 技術系総合職35名、社内SE職1名、技術営業職1名、総務職3名、経理職1名
    2025年4月入社見込: 技術系総合職41名、社内SE職2名、技術営業職2名、総務職1名、経理職1名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    6名
  • 採用予定人数
    50名程度
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    学部卒:250,000円
    院卒:260,000円
  • 賞与・昇給
    賞与年2回、昇給年1回
  • 諸手当待遇
    通勤費全額支給、次世代育成手当(子供1名につき月14,000円)、時間外手当(固定残業代なし)、公的資格取得報奨金
  • 勤務時間
    9:00~17:30(実働7時間45分)
    職場により一部交代制勤務あり
  • 休日・休暇
    年間休日125日、週休2日制
  • 福利厚生
    各種社会保険完備、寮・社宅制度(家賃の85%を会社負担)、セレクトプラン(選択型福利厚生制度)、三菱電機グループ優待制度
PAGE TOP PAGE TOP